ビルダーズ1 過去記事

ビルダーズについて

ビルダーズ序盤で見つけにくいアイテムについて

今回は体験版の攻略を書く前に、ビルダーズ全体でちょっとわかりにくい事を書いていきます。とはいっても最近は攻略はブログとかより動画の方が多い気がするので、そちらを見たことがあればわかるような話です。体験版でもそうですが、ビルダーズはRPGなの...
ビルダーズについて

switch版の体験版について

今回はビルダーズ1の体験版(switch版)についての記事です。しかし実は私はswitchを持っていないので、正確な内容はわかりません。ただ体験版は前回の時とほぼ同じらしいので、前にプレイした時の事をもとに書いていきます。そのためもし多少の...
ビルダーズ1 過去記事

ちょっとメニューとカテゴリを変えました

最近更新をさぼってましたが、アクセスの方が伸びています。多分switch版の方の体験版が配信になったからなんでしょうね。本来はここで新しい記事でも書きたい所なんですが、ちょっとまだ時間が取れくて新記事はむずかしいです。そこでとりあえず前回の...
ストーリーモード

チュートリアルの注意点

今回はメルキド編に入る前に、ちょっと番外編でチュートリアルの事を書いておきます。ビルダーズ1ではチュートリアルは別にあるのではなく、ストーリーのメルキド編の始めについています。内容はキャラの動かし方など基本的な事で、特に詰まるところはないは...
ストーリーモード

ストーリーを始める前に その7 チャレンジについて

今回はストーリーを始める前にシリーズの最後の記事で、チャレンジについてです。そして今回はストーリーを始める前の方のためのもののはずなのに、記事の中で1章と2章のチャレンジを全部見せてしまうというネタバレをしていますので、気にしない方だけ続き...
ストーリーモード

ストーリーを始める前に その6 拠点レベルについて

今回もストーリーを始める前にシリーズで、拠点レベルの話です。拠点レベルの話は以前にも こちらの記事で書いていますので、今回はざっとした説明にしておきます。ストーリーの中では必ず「拠点のレベルを上げる」というクエストがあります。街の拠点レベル...
ストーリーモード

ストーリーを始める前に その5 水と湯について

今回もストーリーを始める前にシリーズで「水」と「湯」についてです。前回はストーリーで部屋を作る時の注意点を書きましたが、それとは別に「水」と「湯」だけちょっと特殊な仕様があるので、今回はそちらの話です。そしておそらくこの仕様は「2」ではなく...
ストーリーモード

ストーリーを始める前に その4 部屋の作り方

今回もストーリーを始める前にシリーズで、部屋の作り方の話です。前回は設計図がある場合の注意点を書きましたが、今回はストーリーで普通に部屋を作る時の注意点ですね。ビルダーズでは部屋として認識されるためには条件があり、それをクリアするとストーリ...
ストーリーモード

ストーリーを始める前に その3 設計図で部屋を作る

今回もストーリーを始める前にシリーズで、設計図で部屋を作る事について書いていきます。設計図はその指示通りに作れば部屋ができあがるという便利なアイテムです。NPCに渡される事もありますし、フィールドに隠されている事もあります。そしてストーリー...
ストーリーモード

ストーリーを始める前に その2 各章の流れ 

今回もストーリーを始める前にシリーズで、各章の流れについてです。各章はそれぞれ違う場所でストーリーが進むのですが、基本的にはそこのNPCに言われるままにクエストをこなすだけでストーリーは進みます。そしてそれぞれの場所でのクエストの内容は違っ...
スポンサーリンク