ビルダーズ 壁の増殖法の追加です

ビルダーズ全体の事

今回は前に書いた記事で、あれからわかった事があるので追加の記事です。

前に こちらの記事 で書きましたが、壁材と床材は増殖する方法があります。

それをもっと楽にする方法に気がついたので、そちらを追加で書いておきます。

今度気がついた方法は床には関係ないので、壁材だけ増やす時に楽ができます。

前に書いたように壁材と床材は

材料を3個集める → リフォーム材を作る → 土をリフォームで変化 → それを回収

という方法で増殖できます。

この時に増える数なんですが、床はリフォーム材1セットで

このように 5×5=25 個になります。

つまり 材料3個 → リフォーム材5セット → 床材25個×5セット=125個 に増えます。こちらは前に書いたのと同じです。

そして壁材なんですが、壁の方はリフォーム材1セットで

このように 4×5=20 個になります。

そのため 材料3個 → リフォーム材5セット → 壁材20個×5セット=100個 に増やしてました。

それが最近気がついたのが、壁のリフォーム材は貫通するという事です。

慌てて撮ったのでSSが曲がってますが、気にしないでください。リフォーム材を用意したら、土をこんな感じ奥に2列になるように詰んでください。上はもちろん前と同じように4段にしておきます。

すると

こんな風に奥も変化するんですね。これで1セットで変化する数が倍に40個になりました。

そのため 材料3個 → リフォーム材5セット → 壁材40×5セット=200個 に増やす事ができるようになりました。これをすると材料集めをしなくても、手持ちの壁材を増やす事ができます。

そして多分前にも書いたと思いますが、リフォーム材で変化するのは 「つち」 だけなので、ご注意ください。材料として使った 「つち」 は元には戻りません。そのため増殖をするには大量のつちを先に集めておくと便利です。

さて今回の記事はこんな感じでしょうか。次回はできればチャレンジの話とか書きたいんですが、時間がとれないかもです。そうなったら短めの記事を何か書きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました