体験版

ビルダーズについて

ビルダーズ 体験版 ブロックの置き方について

今回は、ブロックの置き方です。こちらもサンドボックスに慣れてない方には、わかりにくい点だと思います。まあマイクラをちょっとやっただけの私でも、たまにわからなくなるので、3Dのブロックの置き方は思ったより、難しいです。テラリアだと2Dなので、...
ビルダーズについて

ビルダーズ 体験版 ブロックの掘り方について

今回は、ちょっとわかりにくい人もいると思うので、ブロックの掘り方について書こうと思います。置き方も一緒の記事にするはずだったんですが、そちらのSSが多くなりすぎたので、別記事にします。サンドボックス系のゲームに慣れている方には簡単なんだと思...
ビルダーズについて

ビルダーズ 体験版 操作方法の詳しい説明

今回は、前回の続きで操作方法の話です。わかりやすい所は前回書いたので、今回はわかりにくそうな所を説明します。そうそう、前にカメラの回し方を変えられる話を書いたと思うんですが、ここでもちょっと詳しく書いておきます。カメラの回し方は、人によって...
ビルダーズについて

ビルダーズ 体験版 操作方法のざっとした説明

今回も体験版の話で、操作方法について書いてなかったので、こちらを詳しく書いていきます。そうそう、ここで書く操作の方法なんですが、私がしているのはVita版の方の体験版なので、そちらの事だけになりますので、ご注意ください。さてその操作方法なん...
ビルダーズについて

ビルダーズ体験版 全体的な事についての訂正と追加

今回は前に書いた 「体験版 全体的な事について」 の記事を一部訂正して、追加情報もいておきます。前の記事で 「キャラクターは変えられない」 みたいに書きましたが、あれは間違いでした。それなので、ここで訂正とついでにカメラ設定の話とか書いてお...
ビルダーズについて

ビルダーズ 体験版 ストーリーについて

今回からビルダーズの体験版の、ストーリー部分についてです。もちろんネタばれしてますので、知りたくない方は読まない方がいいと思います。気にならない方は、このまま読み進んでください。さて体験版は、ストーリーモードしかありません。それも本当の最初...
ビルダーズについて

ビルダーズ 体験版の全体的な事について

今回はビルダーズの体験版の全体的な事ですね。どこまでできるかとか、何ができるか、あたりを書いていきます。まずは体験版の仕様から書いていこうと思います。 できるのはストーリーモードだけ フリービルドは無し 時間制限などは無し セーブは何個もで...
ビルダーズについて

ビルダーズ体験版 まずは感想だけ

今回はいよいよ来た体験版のプレイ日記です。しかし思ったよりストーリーは短いので、今回はとりあえず感想だけ書きます。次回からは、仕様の事やデータ的な事を書く予定です。さあいよいよ体験版が来た訳ですが、ワクワクしますね。その体験版ですが、PSス...
スポンサーリンク