仕様一覧シリーズ 難易度について

今回も仕様一覧の説明シリーズで、難易度についてです。こちらは私の知っている情報は、日本語版のCS版の方だけなので、それをもとに書いています。

 

難易度設定は、マイクラあり、テラリアなし、ビルダーズもなしですね。易度の設定がないので、テラリアは自分の装備で強くしていかないと建築する時に敵が邪魔です。しかしマイクラでは敵が全然出ない設定とかもあるので、建築する時はそちらを選んですると楽なんですね。

その点ビルダーズもストーリーモードの方で、大きな建築をする時はちょっと敵が邪魔かと思います。拠点の中なら敵が湧く事はないんですが、襲撃が定期的にあるので、敵が入ってきますし、夜はゴーストが入ってきますよね。そしてある程度大きい物を作るには、拠点だけでは広さが足りないので、外で作る事を考えると思います。家の判定にはなりませんが、作りたい人にはそこは関係ないですからね。

そう考えるとビルダーズにも、難易度設定があった方が良かったのかもとは思います。まあ普通にストーリーを進めるには敵が全体必要なので、仕方ないんですけどね。

しかしフリービルドの方は、そのあたりはもうちょっと考えて欲しかったかもです。フリーの方ではホームエリアには敵は出てこないので、建築は楽なんですが、素材集めのために行った先の島で死ぬ事が多くて、思ったより苦戦中なんですよ。

フリーの方も、このあと別記事に書く 「耐久度」 「空腹度」 「落下ダメージ」 もあるので、今の所建築が辛い状態です。その辺はどうやら装備でなんとかできる部分もあるようなので、そちらに期待するしかないですかね。

どちらにしても建築する事だけを考えると、マイクラのクリエイティブモードが一番楽なので、ビルダーズももうちょっと楽でもよかった気がします。

次回もこのシリーズで、モードの話です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました