フリービルドの進め方 その5

ビルダーズ1 過去記事

今回はまたフリービルドの進め方で、その5になります。その4の記事で、1の島に行き 「鉄」 を集めたので、装備を良い物に変えます。

さてその4の記事で、1の島に行き 「鉄」 を集めてきました。ついでにそれをもとに今度は装備を良い物に変えていきます。しかしここで全体を鉄の装備に変えてもあまり意味はありません。ストーリーの時もそうだったと思いますが、すぐに 「はがね」 の装備が作れるようになるからですね。

鉄のインゴットはこんな感じで 「鉄」 と 「石炭」 があれば作れますが

はがねのインゴットも 「鉄のインゴット」 と 「石炭」 があれば作れます。材料は同じなので、数多く集めてあればどちらも作れます。装備としては鉄装備よりはがね装備の方が強いので、ここで一気にはがね装備に変えた方が効率がいいです。そのためには 「炉と金床」 をグレードアップしないといけませんね。

「炉と金床」 をこの 「神鉄炉と金床」 に変えます。ここでも鉄と石炭が必要なので、足りなかったら1の島で集めましょう。

あとははがねのインゴットから 「はがねのつるぎ」 「はがねのよろい」 「はがねのたて」 を作れば装備はそこそこ強くなります。ここで素材集め用の武器の方もはがねから 「ウォーハンマー」 が作れるようになります。しかしもう1個の材料の 「さそりの角」 を手に入れるのはちょっと面倒なので 「おおかなづち」 を作ります。こちらは 「鉄のインゴット」 だけでできるので、楽です。

そしてここまでの現状は

装備 作業台 部屋
おおかなづち 石の作業台 ごはんどころ
はがねのつるぎ ドットデコーダ 大倉庫
はがねのよろい 神鉄炉と金床 なし
はがねのたて なし なし

となっています。

次回は装備が整ってきたので、HPを上げる事を考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました